2011年05月28日

穂山新田の藤棚

穂山新田の藤棚のつづきです。


手作り看板がところどころにあるとか・・・face01


こんなに景色のいいところなんですね。



  

Posted by bogie20 at 07:46Comments(2)景色

2011年05月27日

藤棚 穴場スポット

藤棚 穴場スポット

長野市郊外「見晴らし公園」の藤だそうです。

紫の房が鈴なりですね。

諏訪の高島城もきれいですが、こちらも迫力がありますface08

藤棚を見上げるとこんな感じなんですねface05






  

Posted by bogie20 at 08:50Comments(2)景色

2011年05月12日

合掌造りは・・・

飛騨 白川郷 といえば 合掌造り
世界遺産・・・雨模様の白川郷。





  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(2)景色

2011年05月11日

飛騨 白川郷

飛騨 白川郷

合掌造りの集落が有名ですが・・・独特の景観だそうですね。

そして、やっぱり高山ラーメン。

シンプルな具に、醤油ベースのスープ。








  

Posted by bogie20 at 08:01Comments(3)景色

2011年05月10日

飛騨高山

飛騨高山

飛騨高山の写真だそうです。
雨もまた風情がありますね。

飛騨牛、高山らーめんおいしいものも多いです。





  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)景色

2011年05月08日

NHK朝ドラ「おひさま」の舞台・・・安曇野

NHK朝ドラ「おひさま」の舞台といえば・・・

長野県の安曇野市。



安曇野の菜の花畑の写真だそうです~icon14

ハチが今にも動きそうですね。



一面菜の花畑です。



朝ドラのロケ地のひとつが、わさび田で有名な「大王わさび農場」。



ワサビが白い花を咲かせてますね♪

春って感じです。  

Posted by bogie20 at 14:21Comments(2)景色

2011年05月07日

八重桜 善光寺

八重桜 善光寺

境内の咲いていた八重桜。
花の形から牡丹桜と呼ばれることもあるそうです。
このぽってりした感じがかわいいですよね。


花びらも込み合ってます♪




  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)景色

2011年05月05日

花回廊 善光寺(続)

善光寺花回廊は、
この時期に表参道を中心とした市街地に
花のある風景をつくることでよりまちの文化を
創造することを目的としているそうです。


「七福神」


「信濃の国」


「がんばれ菊ちゃん!がんばれ日本!笑顔で元気いっぱいに!」


「願い」
  

Posted by bogie20 at 16:43Comments(0)景色

2011年05月04日

花回廊 善光寺

善光寺花回廊

今年で10周年なんですねface05
チューリップの花びらを使った「花キャンバス」、
ペチュニアのポットを使った「タペストリーガーデン」など
花でつくられた地上絵が道を埋め尽くしていました。





球根栽培用に摘み取られたチューリップの花だそうです♪




  

Posted by bogie20 at 17:17Comments(2)景色

2011年05月02日

一目十万本

展望台に登れば一目十万本といわれているそうです。

更埴のあんずの里。

本当に見渡す限り、杏、あんず、アンズでした。







  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(2)景色

2011年05月01日

日本一

日本一のあんずの里

少し前ですが、桜より一足先にひらくあんず。

見渡す限りあんずの花でした。







  

Posted by bogie20 at 11:28Comments(0)景色

2011年04月27日

善光寺と桜

善光寺とそのすぐ隣の城山公園一帯の桜の続きです。

路上駐車も多かったせいか渋滞も発生してたそうです~













  

Posted by bogie20 at 07:26Comments(0)景色

2011年04月26日

桜☆善光寺 城山公園一帯

善光寺境内とそのすぐ隣の城山公園一帯のface05

善光寺の近くの為か、非常に印象深いですface05






  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)景色

2011年04月25日

弘法山古墳の桜

松本の弘法山古墳の桜。

山全体が桜の花でおおわれてますface05

街の景色と空と桜・・・きれいです。





  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(4)景色

2011年04月24日

高遠♪ 見上げても桜・桜・桜

これだけ綺麗に咲いていた高遠城址公園



昨日の雨で散ってしまった桜もあるかもしれませんね

周辺の桜もきれいです。




  

Posted by bogie20 at 11:28Comments(0)景色

2011年04月23日

まだまだ見頃♪ 高遠城址公園

まだまだ見頃という高遠城址公園の桜。




人の入りがいつもより少ないそうですが、平日ならもっと楽しめる?

そうですよ~



  

Posted by bogie20 at 07:29Comments(7)景色

2011年04月21日

枝垂れ桜☆

上田城千本桜まつり

枝垂れ桜は圧巻です。



  

Posted by bogie20 at 18:10Comments(0)景色

2011年04月20日

千本桜まつり★

上田城千本桜まつり

本当にきれいでした。



  

Posted by bogie20 at 07:26Comments(0)景色

2011年04月19日

千本桜まつり ☆

上田城千本桜まつり

櫓門近くのシダレザクラ

  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(2)景色

2011年04月18日

夜桜・・・☆


夜桜が楽しめるくらいに・・・



数日前は咲くのが待ち遠しかったのですが・・・face05


  
タグ :長野

Posted by bogie20 at 07:35Comments(0)景色