2011年04月13日
東京ディズニーランド 営業再開
東京ディズニーランド 営業再開!!

東日本大震災の影響で3月12日から休園していた
東京ディズニーランドの営業を、15日に再開するそうです。
節電対策として午後6時までの運営と営業時間は短縮。
5月14日までの間は、チケット料金から1人300円が
被災地復興の義援金として日本赤十字社に寄付されるそうです。

東日本大震災の影響で3月12日から休園していた
東京ディズニーランドの営業を、15日に再開するそうです。
節電対策として午後6時までの運営と営業時間は短縮。
5月14日までの間は、チケット料金から1人300円が
被災地復興の義援金として日本赤十字社に寄付されるそうです。
2011年03月30日
ニヤリおじさん
ニヤリおじさん
いろいろなテレビ
でも紹介されていましたが、
やっぱり何だか笑ってしまいますね
「笑う」ことは免疫力アップにはもちろん、
病気にも効果あるそうなんです!
「笑う」ことは免疫力を正常範囲に調整してくれる役割があるとか。
笑顔になるだけでも効果があるそうです。
という事で、ニヤリをご紹介。

笑い顔のアルパカくん

いろいろなテレビ

やっぱり何だか笑ってしまいますね

「笑う」ことは免疫力アップにはもちろん、
病気にも効果あるそうなんです!
「笑う」ことは免疫力を正常範囲に調整してくれる役割があるとか。
笑顔になるだけでも効果があるそうです。
という事で、ニヤリをご紹介。

笑い顔のアルパカくん
2011年03月05日
2011年03月04日
2011年03月02日
2011年02月25日
2011年02月24日
2011年02月23日
2011年02月20日
灯り絵常夜灯
長野灯明まつり

「灯り絵常夜灯」
大賞作品・・・つながっているコト
作品が本当に素晴らしかったです。

長野市だけでなく県外の方も多く応募されていました。
キッズ部門の作品も素晴らしかったです。
「灯り絵常夜灯」
大賞作品・・・つながっているコト
作品が本当に素晴らしかったです。
長野市だけでなく県外の方も多く応募されていました。
キッズ部門の作品も素晴らしかったです。
2011年02月19日
2011年02月18日
2011年02月17日
2011年02月15日
長野灯明まつり
オリンピックの「平和を願う精神」から
世界に向けて「平和の灯り」をテーマに開催されていました。
今回は「善光寺・五色のライトアップ」を紹介します。

寒かったですが・・・本当に幻想的でキレイでした

世界に向けて「平和の灯り」をテーマに開催されていました。
今回は「善光寺・五色のライトアップ」を紹介します。
寒かったですが・・・本当に幻想的でキレイでした


2010年12月18日
2010年12月08日
ちっちゃ・・・

“湯あがり堂”のサイダー

写真の隣はマッチ箱です。
ギュッとしたかわい~いサイズのサイダーです。
ご当地商品でいろいろあるようですが・・・
この少し足りないくらいの“ちょっと飲みたい”
サイズがいいらしいです

