2011年04月25日
弘法山古墳の桜
松本の弘法山古墳の桜。
山全体が桜の花でおおわれてます
街の景色と空と桜・・・きれいです。



山全体が桜の花でおおわれてます

街の景色と空と桜・・・きれいです。



Posted by bogie20 at 07:28│Comments(4)
│景色
この記事へのコメント
弘法山は、車を止めるのに苦労しますよね。
駐車場がほんとに少ないんですよ。
いつもは、奥の用水路沿いのスペースに止めちゃいます(#^.^#)
遠くから見るとこの時期だけ古墳が桜色になってきれいです。
ていうか、古墳があること自体知らない人が多いかもしれませんね。
古墳の頂上は簡単に登れますが、ハイヒールは避けた方がいいです。
歩くと結構急ですし、土の斜面ばかりです。。。
駐車場がほんとに少ないんですよ。
いつもは、奥の用水路沿いのスペースに止めちゃいます(#^.^#)
遠くから見るとこの時期だけ古墳が桜色になってきれいです。
ていうか、古墳があること自体知らない人が多いかもしれませんね。
古墳の頂上は簡単に登れますが、ハイヒールは避けた方がいいです。
歩くと結構急ですし、土の斜面ばかりです。。。
Posted by petter at 2011年04月25日 17:56
petterさん、コメントありがとうございま~す。
いつも裏情報を教えていただき、とっても参考になります(><)
弘法山は遠くから眺めると、古墳が桜色で近くで見るのとは
ちがった楽しみ方ができますよね。
昨日登った水月公園もそうだったんですが、ヒールがある
靴だと足首挫きそうでした(笑)
ハイヒールだと土に埋まりそうですしね・・・
運動になることは間違いないと思います♪
いつも裏情報を教えていただき、とっても参考になります(><)
弘法山は遠くから眺めると、古墳が桜色で近くで見るのとは
ちがった楽しみ方ができますよね。
昨日登った水月公園もそうだったんですが、ヒールがある
靴だと足首挫きそうでした(笑)
ハイヒールだと土に埋まりそうですしね・・・
運動になることは間違いないと思います♪
Posted by bogie20
at 2011年04月25日 20:19

おはようございます^^
古墳に桜の花が咲いているんですか。
綺麗ですね。
こんもり ピンクのお山があって。
色々なところにお出かけされているんですね。
桜の綺麗な写真が沢山見る事が出来て うれしいで!!!
古墳に桜の花が咲いているんですか。
綺麗ですね。
こんもり ピンクのお山があって。
色々なところにお出かけされているんですね。
桜の綺麗な写真が沢山見る事が出来て うれしいで!!!
Posted by まきみ at 2011年04月26日 05:47
まきみさんこんばんわ~
長野県ていろいろお花見スポットがあって
諏訪地方も長野地方もたくさん見切れないくらいです(><)
中でも古墳に桜・・・というのは珍しいですよね。
桜シリーズが続いておりますが、
そう言ってくださると嬉しいですぅ~♪
ありがとうございます!
長野県ていろいろお花見スポットがあって
諏訪地方も長野地方もたくさん見切れないくらいです(><)
中でも古墳に桜・・・というのは珍しいですよね。
桜シリーズが続いておりますが、
そう言ってくださると嬉しいですぅ~♪
ありがとうございます!
Posted by bogie20 at 2011年04月26日 22:39