2011年04月25日

人気お花見スポット 水月公園

諏訪湖が一望できる桜の名所水月公園です。



一時帰省している仙台の友人が、大変な中会う時間をつくってくれたので

お花見を企画し、一緒に食事icon28をしました。

話をする中で、地震のもたらした被害がまだまだ続いていることを痛感・・・

友人は日頃から耐震対策を行っていたそうで

(食器棚からお皿などが飛び出ないようにS字フックや、つっぱり棒など)

きちんと対策を行うことでかわいい子供達を守ったんだぁ・・・と、

改めてそのような心掛けが大切なんだと知りました。

TVからの情報はかなり少なくなりましたが、

大地震を忘れ去ることなく自分ができることを

していきたいと思っています。

大変な状況の中で会ってくれた友人の笑顔にこちらが

励まされる思いで、また集まってくれた友人にも

感謝の気持ちで心が温まる一日でした
face01





  

Posted by bogie20 at 20:23Comments(2)諏訪

2011年04月25日

弘法山古墳の桜

松本の弘法山古墳の桜。

山全体が桜の花でおおわれてますface05

街の景色と空と桜・・・きれいです。





  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(4)景色

2011年04月24日

高遠♪ 見上げても桜・桜・桜

これだけ綺麗に咲いていた高遠城址公園



昨日の雨で散ってしまった桜もあるかもしれませんね

周辺の桜もきれいです。




  

Posted by bogie20 at 11:28Comments(0)景色

2011年04月23日

まだまだ見頃♪ 高遠城址公園

まだまだ見頃という高遠城址公園の桜。




人の入りがいつもより少ないそうですが、平日ならもっと楽しめる?

そうですよ~



  

Posted by bogie20 at 07:29Comments(7)景色

2011年04月22日

高遠 桜

高遠城址公園さくら祭り

1,500本余の桜の木々が・・・♪
薄ピンク色の桜の花が見事です。





写真を撮っている方も大勢・・・

  

Posted by bogie20 at 07:27Comments(0)お気に入り

2011年04月21日

枝垂れ桜☆

上田城千本桜まつり

枝垂れ桜は圧巻です。



  

Posted by bogie20 at 18:10Comments(0)景色

2011年04月21日

サクラ 桜 ♪

上田城千本桜まつり

近くで見てもカワイイですね。



  

Posted by bogie20 at 07:25Comments(0)お気に入り

2011年04月20日

千本桜まつり★

上田城千本桜まつり

本当にきれいでした。



  

Posted by bogie20 at 07:26Comments(0)景色

2011年04月19日

千本桜まつり ☆

上田城千本桜まつり

櫓門近くのシダレザクラ

  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(2)景色

2011年04月18日

夜桜・・・☆


夜桜が楽しめるくらいに・・・



数日前は咲くのが待ち遠しかったのですが・・・face05


  
タグ :長野

Posted by bogie20 at 07:35Comments(0)景色

2011年04月17日

ちっちゃ~♪

ちっちゃ~face05



激安小なす30個でなんと150円face05

マッチ箱と比べても・・・face05
  
タグ :小なす

Posted by bogie20 at 12:10Comments(0)たべもの

2011年04月16日

[5年保存]災害用の水

[5年保存]災害用の水



募金でいただきました。

本体には、171/災害用伝言ダイヤルなど
被災者支援情報が入ってます。

  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)お気に入り

2011年04月15日

放射能 偏見「福島からの避難児童に怖い・・・」

「放射能怖い」福島からの避難児童に偏見


原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が
「放射能怖い」「放射線がうつる」などと
偏見を持たれるケースがあるそうです。
ニュースにもなっていましたが、実際に福島の親戚も
同じことを言っていました。

心がさみしくなる話ですが、一方で被災された方を
温かく支援している方も大勢いらっしゃいます。


仲良く・・・  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)その他

2011年04月14日

アイルトン・セナ財団・・・

アイルトン・セナ財団、DVDの売上の一部を東日本大震災支援に寄付

故アイルトン・セナの実像に迫るドキュメンタリー映画
『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』のブルーレイ&DVDの売り上げの一部が、
東日本大震災の被災者の救援や、
被災地の復興のために寄付されるとのこと。

日本のファンに愛され、応援されていたセナですが、
この映画は気になります・・・





こちらはicon17つながりでGT-R。
  

Posted by bogie20 at 07:26Comments(0)その他

2011年04月13日

東京ディズニーランド 営業再開

東京ディズニーランド 営業再開!!



東日本大震災の影響で3月12日から休園していた
東京ディズニーランドの営業を、15日に再開するそうです。
節電対策として午後6時までの運営と営業時間は短縮。

5月14日までの間は、チケット料金から1人300円が
被災地復興の義援金として日本赤十字社に寄付されるそうです。  

Posted by bogie20 at 07:27Comments(0)癒し

2011年04月12日

地震で届いたはがき 野菜サポーター

地震で届いたはがき

野菜サポーターの被災地NGO恊働センターから
「皆様の支援をしっかり届けていきます」という
お礼はがき が届きました。


まさかはがきがいただけるとは思っていなかったので、
とってもビックリ!!
そして、反響がたくさんあったと思われますが、
はがきの宛名は手書き!!
さらに驚きです。




活動の様子はHPでも紹介されています。
こちら

野菜サポーター・・・
今年はじめに起こった霧島連山・新燃岳噴火で被災した
宮崎の農家から野菜を買い付け東北の被災地へ送るというものだそうです。
詳しくは過去の記事へ・・・


東日本大地震、今自分ができることを・・・
一日も早い復興を祈っています。  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(0)その他

2011年04月11日

サンキュ!



サンキュ!
これが口癖のおばあちゃん。
コーヒー好きで
マヨネーズも世に普及する前に手作りしてたという
ハイカラさん。


無宗教なのに
60年以上ぶりに会う旦那さん(おじいちゃん)に
合わせてキリスト教式でというのは
おばあちゃんの希望。


牧師さんの演出で
叔母のナレーションに合わせ
20歳~100歳までの写真がスクリーンに映し出され
聖歌隊とエレクトーンでお別れ。
バラやカーネーション、チューリップ、
大好きな花に囲まれたおばあちゃんは
最後までハイカラさんでした。


生きるということ、
いろいろなことを教えてくれたおばあちゃん。
100歳になる年に故郷の新潟へ行ったことも
病院ではなく最後まで家にいてくれたことも
私にとっては誇りで
感謝の気持ちでいっぱいです。


私こそありがとう。
サンキュ!




  

Posted by bogie20 at 07:28Comments(2)その他

2011年03月31日

キングさよなライオン???

キングさよなライオンAC広告のCMに登場するキャラクターの「さよなライオン

パロディが話題になっているそうです・・・

こちら

確かにACが変~身に聞こえます・・・



こちらはホンモノのライオンではなくトラ  

Posted by bogie20 at 07:15Comments(0)その他

2011年03月30日

ニヤリおじさん

ニヤリおじさんface02



いろいろなテレビicon13でも紹介されていましたが、

やっぱり何だか笑ってしまいますねicon14

「笑う」ことは免疫力アップにはもちろん、

病気にも効果あるそうなんです!

「笑う」ことは免疫力を正常範囲に調整してくれる役割があるとか。

笑顔になるだけでも効果があるそうです。

という事で、ニヤリをご紹介。





笑い顔のアルパカくん  

Posted by bogie20 at 07:26Comments(0)癒し

2011年03月29日

AC ラジオ CM「親切と、おせっかい」

ACジャパン ラジオCM 「親切な何かと、おせっかいな何か」編

テーマ:ACジャパンの広報広告とのことで

AC広告もいろいろ考えて作られてるんですね・・・

ACの広告についてはこちら


ACのラジオCM ↓ ↓ ↓




親切???おせっかい???  

Posted by bogie20 at 07:27Comments(0)その他