2011年04月11日
サンキュ!
サンキュ!
これが口癖のおばあちゃん。
コーヒー好きで
マヨネーズも世に普及する前に手作りしてたという
ハイカラさん。
無宗教なのに
60年以上ぶりに会う旦那さん(おじいちゃん)に
合わせてキリスト教式でというのは
おばあちゃんの希望。
牧師さんの演出で
叔母のナレーションに合わせ
20歳~100歳までの写真がスクリーンに映し出され
聖歌隊とエレクトーンでお別れ。
バラやカーネーション、チューリップ、
大好きな花に囲まれたおばあちゃんは
最後までハイカラさんでした。
生きるということ、
いろいろなことを教えてくれたおばあちゃん。
100歳になる年に故郷の新潟へ行ったことも
病院ではなく最後まで家にいてくれたことも
私にとっては誇りで
感謝の気持ちでいっぱいです。
私こそありがとう。
サンキュ!
Posted by bogie20 at 07:28│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
bogie20さん、こんばんは。
この記事を拝読し、わが家にも近い将来訪れるであろうことを、改めて考えさせられました。
bogie20さんのおばあさまのお別れの式は、ふさわしい表現ではないかもしれませんが、とても素敵な式だったと文面から察せられます。
きっと、ご家族皆様の胸に、おばあさまとの深い思い出が刻まれたことでしょう。
改めてここにご冥福をお祈り申し上げます。
この記事を拝読し、わが家にも近い将来訪れるであろうことを、改めて考えさせられました。
bogie20さんのおばあさまのお別れの式は、ふさわしい表現ではないかもしれませんが、とても素敵な式だったと文面から察せられます。
きっと、ご家族皆様の胸に、おばあさまとの深い思い出が刻まれたことでしょう。
改めてここにご冥福をお祈り申し上げます。
Posted by タ・まご
at 2011年04月18日 23:21

コメントありがとうございます!
そんな風に言っていただけると・・・タ・まごさんの言葉だけに
心に響き胸が温かくなりました。
タマちゃんをご家族がとっても大切になさっているのがわかります。
タマちゃんの、「わしゃあ、まだまだ長生きするでね~~!」の
言葉に影ながらエールを送り続けています。
そんな風に言っていただけると・・・タ・まごさんの言葉だけに
心に響き胸が温かくなりました。
タマちゃんをご家族がとっても大切になさっているのがわかります。
タマちゃんの、「わしゃあ、まだまだ長生きするでね~~!」の
言葉に影ながらエールを送り続けています。
Posted by bogie20 at 2011年04月19日 23:09