2011年03月18日

地震とアンパンマン

地震FMラジオから流れるアンパンマンソング

地震とアンパンマン

今朝の毎日新聞で、地震の被災地に向け、

東京FMが系列のラジオ局が人気アニメ「それいけ!アンパンマン」の

テーマソングを繰り返し流している。

と記事になっていました。

「子供たちのために」と、定期的に流れているアンパンマンソング。

あの大地震や津波で心に傷を受けた子どもが大勢いると思います。

「そうだ うれしいんだ 生きる よろこび」で始まるこの歌・・・

「心にしみる」「子どもたちが元気になれる」などと、反響を呼んでいるそうです。

歌の持つ力・・・改めて感じていますface01


同じカテゴリー(その他)の記事画像
花回廊 善光寺(続3)
SUPER GT 2011 富士
放射能 偏見「福島からの避難児童に怖い・・・」
アイルトン・セナ財団・・・
地震で届いたはがき 野菜サポーター
サンキュ!
同じカテゴリー(その他)の記事
 花回廊 善光寺(続3) (2011-05-06 07:28)
 SUPER GT 2011 富士 (2011-05-03 07:31)
 放射能 偏見「福島からの避難児童に怖い・・・」 (2011-04-15 07:28)
 アイルトン・セナ財団・・・ (2011-04-14 07:26)
 地震で届いたはがき 野菜サポーター (2011-04-12 07:28)
 サンキュ! (2011-04-11 07:28)
Posted by bogie20 at 11:42│Comments(2)その他
この記事へのコメント
アンパンマンのマーチ
確かに良く流れていましたね!!

それからACのコマーシャル、みんなで日本の危機を乗り越えていかなくては!!

お互い頑張りましょう!
Posted by うらの畑のぱん工房 at 2011年03月18日 15:28
ACのコマーシャル、見ましたね~

今日もラジオではお子さん向けや被災者に勇気をと言った
歌がたくさん流れていました。
となりのトトロだったり・・・いろいろでした。

そうですよね。
日本の危機、できることをお互い頑張りましょうね。
Posted by bogie20bogie20 at 2011年03月18日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。