2011年03月05日
縁起 ↑↑↑
縁起だるま。

Posted by bogie20 at 07:46│Comments(2)
│癒し
この記事へのコメント
このだるま見て、どこのあれこれと即答できる人はすごいと思います。
高崎の少林山、だるまで有名なお寺に飾ってあるものですね。
群馬県民なら、あのうわさの上毛カルタの読み札「え」に当たります。
縁起だるまの少林山
群馬出身の方が近くにいたら質問してみてください(笑)
高崎の少林山、だるまで有名なお寺に飾ってあるものですね。
群馬県民なら、あのうわさの上毛カルタの読み札「え」に当たります。
縁起だるまの少林山
群馬出身の方が近くにいたら質問してみてください(笑)
Posted by petter at 2011年03月06日 18:43
(笑)
この写真でご分かっていただけて嬉しいです。
縁起だるまは少林山達磨寺から生まれ、
1月に行われるだるま市にはたくさんの方が訪れるそうです。
上毛カルタは県オリジナルのかるたみたいですね。
草津や縁起だるまなどカルタで自然と勉強できそうです~♪
この写真でご分かっていただけて嬉しいです。
縁起だるまは少林山達磨寺から生まれ、
1月に行われるだるま市にはたくさんの方が訪れるそうです。
上毛カルタは県オリジナルのかるたみたいですね。
草津や縁起だるまなどカルタで自然と勉強できそうです~♪
Posted by bogie20
at 2011年03月06日 21:42
